2025/03/16
巻き肩
こんにちは!浦安南口鍼灸整骨院です!
皆様はパソコン作業のときにキーボードやマウスの位置を気にしていますか?
座る姿勢を意識する方は多いかと思いますが、これらは忘れがちではないでしょうか。
適切な配置をしていないと、肩が内側に巻き込まれ「巻き肩」と呼ばれる状態になってしまいます。
巻き肩は首や肩の凝り、腕や手の冷えや痺れの原因になります!
神経や血管が首から鎖骨の下、肩の前側を通って腕につながっているためです。
肩が内側に巻き込まれると、これらが圧迫され血液の循環が悪くなり、手先が冷えやすくなります。
また、肩の内側に巻き込まれると、頭の位置も前に出やすくなり、首や肩への負担が大きくなり、凝りが生じやすくなります。
肩を理想の位置にするには、腕を引く必要がありますので、キーボードやマウスの配置を調節しましょう!理想の位置をキープすることが難しければ、骨格が歪んでいる可能性があります。
骨格の歪みを放置すると変形の恐れも出てきますので、お早めにご相談ください!
浦安南口鍼灸整骨院
営業時間
【平日】9:30~12:30/15:00~21:00
【土】8:30~12:30/15:00~20:00
【日】8:30~13:00
電話番号:047-318-2536
住所:浦安市北栄1-15-25 エミネンスZEN 101
#マッサージ#ヘッドスパ#リンパ#リンパマッサージ#肩こり#腰痛#整体#骨盤#骨盤矯正#産後#ヘッドマッサージ#眼精疲労
#もみほぐし#マタニティ#鍼#肩甲骨#オイルマッサージ#むくみ#足つぼ#ヘッド#ドライヘッドスパ#接骨#整骨#骨折・脱臼・打撲・捻挫・肉ばなれお悩みの方
#ストレッチ#リラク#リラクゼーション#お試し